いまこそ日本版国防生産法の制定を
【木村義雄のちょっとひと言・第3号】いまこそ日本版国防生産法の制定を
皆さまこんにちは、木村義雄です。
緊急事態宣言が解除となりました。
もちろん喜ばしい事ではありますが、第2波・第3波抑制のための努力、経済の再生など、これから取り組んでいくべきことは沢山あります。
今回は、その点について私なりの見解と意見をお伝えいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■
緊急事態宣言の解除は喜ばしいが
これからのために対策すべき事も
■■■■■■■■■■■■■■■
わが国のコロナ緊急事態宣言もようやく解除になりました。
需要の蒸発による国民経済崩壊の差し迫った危機、内閣支持率の急落、
1年延期された東京オリンピックの完全中止の懸念から、もう我慢の限界的な状況でした。
中国から世界に蔓延した新型コロナウィルスの脅威は各国の経済や貿易に計り知れない
損失を与え、今後の行方もまだまだ予測困難な感じです。
ようやく緊急事態宣言は解除されたもののコロナ第二波の襲来に恐れをなし、
直ちに国民生活が全面再開というわけでもなく、ソーシャルディスタンスを始めとした
様々なコロナ規制が存続し、生産消費回復の大きな足かせとなっています。
最初のつまずきは
こちらの記事全文はメールマガジン「木村義雄のちょっとひと言」に掲載されています。
ご購読のお申し込みはこちらからどうぞ。